暖かくなりました
相変わらず新規開拓すすめてます。
なんか水抜きばかりでバス釣り終わった感ある浜松ですが、やっぱいるとこには居る!
ってな感じでランチタイムフィッシング
場所は小規模クリーク
流れは緩やか
って事は。。。。。スイムベイトでしょ!
ENGINEいいですやん
ずっと気になってたこいつで勝負
それはエンジンからの新製品の
LFT145
リップ付きのスイムベイトでボディは中空構造
重さは確か1ozくらい?
そして標準フックでICHIKAWAのカマキリがついているという
間違いのないセッティング
↑もしリンクに在庫あったら今年は再販がないみたいなんで
即買いしたほうがいいです。超オススメ
↓商品説明
商品の特徴
LIKE シリーズで遂にENGINE 初のスイムベイトが登場!ベースはもちろんライクフィッシュテールですが、よりスイムベイトに近づけるためにテール部分を細かく調整。それにより、スイムベイト特有のアピール力と、ライクフィッシュテールの持つ驚異的な食わせ能力を両立させました。またLFT145 には独自開発のソフトリップを採用。通常より柔らかいワーム素材のリップにより、複雑な複合エリアでもリップで衝撃を吸収し、カバーや立ち木を難なく躱してこれます。LFT145 の集魚力と食わせの力は驚異的で、晩秋の豊英ダムでのテストで40UP が15 匹以上もキャッチされたほどの実力を持っています!!ENGINE 新ジャンルスイムベイトの実力を是非体感してみてください!
タダ巻きで釣れるって素晴らしっ
そんなこんなでLFT片手に護岸沿いをゆっくりとタダ巻きで巻いていく
スローリトリーブで30cmくらい潜るかな?って感じで水面直下やや下くらいを巻いていると
いきなりぐんっ!!!
うお!
って感じでナイススモール


普段あんまりタダ巻きだけとかしないんですが、こいつは使いやすかった
さぁ。引き続き新規開拓すすめますか
コメント